パブリッククラウドはとても便利ですが、使いすぎると痛い目をみます。特に個人のお財布からお金を出している人にとっては死活問題です。(先日こんなツイートを見かけて非常に共感しました・・・) 大企業、ちょっとした検証(クラウド使えば数千円で済むよ…
今回はAzure Bastionで、ネイティブクライアント(リモートデスクトップ)を利用して、Azure上の仮想マシンにRDPしてみたいと思います。 概要 Azure Bastionは、Webベースのリモートデスクトップだけではなく、ネイティブクライアント(リモートデスクトップ…
Azureの作業をやっていると、AZコマンドでの操作が必要になることがあります。今回はこの手順について書こうと思います。 手順 とはいっても手順はこちらのMSLearnに沿って実施するだけです。 Windows 用 Azure CLI をインストールする | Microsoft Learn リ…
Azure Portalから、セキュリティ>IDセキュリティスコアをみると、以下のような画面が表示されます。 ここで表示されるスコア(IDセキュリティスコア)は、IDにおけるセキュリティに関して Microsoft のベスト プラクティスの推奨事項にどれだけ適合している…
「MS Authenticatorの承認画面に、アプリ名と要求された位置情報を表示させよう!」という記事をツイッターで見つけて早速やってみました。設定手順は上記のリンクから。とても親切で分かりやすかったです。 結果 テストとしてAzure Portalにログインしたと…
O365などにブラウザでログインしようとするときに、「サインインの状態を維持しますか?」という画面が表示されることがあります。これは、条件付きアクセスの設定で非表示とすることが可能です。 https://social.msdn.microsoft.com/Forums/vstudio/ja-JP/1…
私はプライベートのデータはGoogleドライブで、仕事用のデータはOneDrive for BusinessとBoxで管理しています(個人用はOneDrive for Business、共有用はBox)今回はこのうちプライベート用のデータについて書こうと思います。 Googleドライブに同期するデー…